山梨異業種交流
青中倶楽部

2023年度テーマ
「コロナ禍前を取り戻し、そして
新たな発展へ」
本組合は、組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行いもって組合員の自主的な経済活動を促進しかつ、その経済的地位の向上を図ることを目的とする。
その目的を達成するために次の事業を行う。
● 組合員の事業に関する経営および技術の改善向上、または組合事業に関する知識の普及を図るための教育および情報の提供。
● 組合員の事業に関する共同研究及び共同開発。
● 組合員の福利厚生に関する事業。
● 全各号の事業に関する付帯する事業。
【 概要 】
住 所 :甲府市徳行2-8-1
設 立 年 月 日:平成10年10月26日
組 合 員 数 : 67名(うち、賛助会員8名)
出 資 金 :177万円(令和2年3月31日現在)
【動画でわかる!?】青中倶楽部の歴史!
2023年度 青中倶楽部 理事長挨拶

社会保険労務士法人総務サポート
代表社員
理事長 田中和博
多くの経営者の皆さまは、ここ数年間、新型コロナや原油価格の高騰、厳しい気候変動などの長い長いトンネルの中でもがき苦しんだ時間を過ごしてきたのではないでしょうか。
ここに来てようやく、コロナにつきましては暗く長いトンネルの先に光が見えてきたような気がします。しかしコロナ禍前に戻るものと、デジタル化進展や物価高など全く新しい仕組みの中での企業活動になっているものもあります。
そんな中、組合活動については、まずはコロナ禍前の活動を取り戻し、そしてコロナ禍前を超えて、より活発な組合活動を目指していきたいと思います。
また、組合員の皆さまの企業活動におかれましては、この組合活動を通じて、コロナ禍後の新しい世の中で活躍するための最新の情報や、新たな時代に生き残るためのイノベーションを起こすような知識を身につけていだくきっかけにしてほしいと考えています。
さらに、組合員相互の連携も深めて、日頃の企業経営の苦しみを共に分かち合い、励まし合える明るく楽しい活動にしていきたいと考えております。